masaho のすべての投稿

すもも・・

スカシユリ
スカシユリ

「透かし百合」で、こんなにくっきりと複色になっているのは、珍しいです。
例によって、ネットで、名前買いしたんですが、イメージぴったり!smile

今年初めて会った透かし百合です。

色んな花合わせができそうです。

花名:すもも(透かし百合)

気合・・・

スカビオサとトラノオのアレンジ お店の個室や、各テーブルにも、お花を置かれるお店もあります。

こんな感じで小さな花器に入れますが、大抵は、和食のお店ですし、剣山で入れさせていただいてます。

先日、お店の方が、
「茎の細いお花を剣山に入れるのって、むつかしいよね・・」とおっしゃいました。確かにこんな小さなアレンジでは、剣山の針と同じくらいの太さの茎を固定しなければならなかったりしますから、ムツカシイです。

ちなみに、「何流?」て聞かれる事多いですが、「フラワーアレンジ」は、たくさん習いましたが、「生け花」は、その授業の中の一環として、少し習ったくらいなので、ほぼ自己流で、申し訳ないのですが、
気合
で入れることが多いです。
留れ!
みたいな・・・(^^ゞ
あと、他の茎のアシストつかったり、少し折って、接地面を多くしたり、工夫してますが、気合、必要な気がします。。。「えいっ!」

花材:スカビオサ(松虫草)・トラの尾・スプレー菊・利休草

ウンドラータ

ウンドラータのアレンジ  ズームの画像も作ってみました。
・・が、やはり見にくい・・かな?
かたつむりの貝殻に入った、ウンドラータという植物を使いました。(垂れ下がってるやつですsweat01
ホタテの貝殻もオアシスカバーを兼ねて、2,3枚あわせました。(これが便利なんです。夏〜秋に、毎年使います。季節感とか、風景とか、感じると思うのです。これから、まだまだ使います。heart

ウンドラータについてあまり書いてなかった。実は、まだあまり詳しくないんですが、((^^ゞ)多肉植物っぽくって、でも、それほど肉厚じゃなく、葉っぱ状のところと、袋になったとこと、あと、赤い小さな花がつきます。(かわいい(^^♪)この、袋が、どんな役割をするのかは、まだ不明。
いつか調べとこうと思います。

お魚、発見!(^^)v

お魚、発見!(^^)v 有馬方面の川にて。

でかい川です。おまけに、透き通っていて、5,6M上の道から魚が泳いでるのが見えました。

感動!

都心から、結構近いのに、こんな場所あるんですね。

種類までは見えませんでしたが、体長5、60cmはある大きな魚でした。zoomで撮ったので、はっきりしないかも・・と思い、赤丸で囲んでみました。でも小さいな。(^^ゞ

毎日植物に触れる仕事してますが、それでもやっぱりこういうとこ来るとなんかほっとします。smile

お誕生日・・・

御誕生日祝いのアレンジ   ご年配の男性の方のお誕生日用に・・

器は、信楽花器を使わせていただきました。昨年は、天井まで届く青竹を、5本ほど使い、花器の代わりにさせていただきました。もみじの青葉なども使い、涼しそうにできたんですけど、画像が無い・・(T_T)
ほんと、こうやって、画像に残さない限り、その場限りな仕事です。

涼しそうに見えるよう、ガマや、青いデルフィニウムを使いました。黄色い百合は、イエローウイン。カザブランカよりひとまわり小さいですが、オリエンタルの百合だけに、結構ボリュームあります。でも、オリエンタル系の百合(カサブランカ等)のように、花びらの中心部分にぶつぶつがないんですよね。すべすべの顔してるので、私的には透かし百合っぽいなぁ・・て感じです。

そういえば、少し前、鉄砲百合の形の黄色い百合もありました。今年初めて見たんですが、、、買ったのに名前忘れた。。。
あれも、素敵でした。

ほんとうに、どんどん新しい花が出てきます。わたしの記憶力はオイツカナイ・・・(>_<)

その他花材:ヘリコニア・ピンポンマム・夏ハゼ・ヒマワリ・ナデシコ

みかんの缶詰

空  最近雲がきれいなので、ふとした時にカメラ取り出しては、上向いて写真撮ってます。入道雲も好きですが、こんな筆で書いた様な雲もおもしろいですね。

この時は、雲に、夕日のピンクが染まって、青空に、ピンクのラインが鳥のようで、ほんとにきれいでした。

みかんの缶詰

最近凝ってます。先日お話させていただいたお店の店長さんに、「学生時代野球部で、夏休みの練習の時、食欲がなくても食べれるように、と、おかあさんが、お弁当と、凍らせたみかんの缶詰を持たせてくれた。。」というお話を伺って思い出しました。私も、夏休みのお昼休みは、近所のパン屋さんで、凍らせたみかんの缶詰を毎日の様に買いに行ってました。もちろん、昔ながらのあの大きさのやつ。ちょっぴり溶けてきた頃、割り箸で、「ガシガシ・・」てしながら、食べるのが至福の時間だったなぁ・・・(゜゜)〜

んで、最近やってます。毎朝、缶きりと、缶詰を、タオルに巻いて出てくのが日課になりました。

あっつう・・(-_-;)て時は、首とか、すりすりすれば、氷枕にも・・ビタミンCも、とれて、一石二鳥?

今年の夏は、やめられない。。。penguin

あんまりやん・・・(T_T)

ハス  門真の自動車試験場に行った時見つけた、
レンコン畑。涼しそうです。(゜゜)〜
門真って、レンコン有名なんですよねぇ・・でも、畑を見た事なかったんですが、こんなとこにあったとは!
このはっぱ、生け込みに使いたいなぁ。。
小さな子供だったら、ほんとに傘になりそうなくらいの大きさで・・・失敬したい気持ちを抑えつつ、立ち去りました。(^^ゞ

あんまりやん・・・(T_T)
朝から、ホームページビルダーを立ち上げ、ようやく考えのまとまった、内容をカキカキ。。( ..)φ
「今日のところは、ま、こんなもんで・・」と、まだトップページしかできてないにかかわらず、嬉しがりのわたしは、アップロードしてみました・・・んがっ!
何をどう間違えたのか、ファイル保存もしてないのに、PCは、再起動を始めた・・・
何すんのさっ!
PM9:00。もう一回。。。イチからやりなおし。
「よし、今日はこんなもんで・・・」
再度アップロード。ところが、ネットで見ると、「アクセス権がないので見れません。エラーNo.○○」ひ〜〜〜〜!
もう夜中の2:00だよ。。。。フテ寝。

皮をとった、ホウズキ

ヒマワリとホオズキのアレンジ
ホウズキの、皮をとって、葉脈だけにしました。オレンジ色の丸い実が透けて見えています。皮をとっただけで、軽くて涼しそう。。。

この状態にするまでには、3週間くらいかかってます。ほうずきを、水につけて、放置。水を腐らせて、バクテリアに食ってもらってます。(ちょっと比喩的表現?)のち、漂白剤につけて、白く晒してできあがり。なぜ実がそのまま残るのか、が謎ですが、ぷっくりしたまま残ってくれます。(1ヶ月後くらいには、しぼんでドライになっちゃいますけどね[E:shock])

もっとたくさんつなげて、「すだれ」みたいなのをつくったら、かわいいだろうなぁ・・・と、毎年思いつつ、時間がなくてできてません。いつかやってみよう。。。

他花材:オクラ・ヒマワリ・オガラ

シャボン玉の木

シャボン玉の木 またもや、珍し物好きのわたしが今週買ってみたのが、この、シャボン玉の木。(エゴの木です。)
ぶら下がってる実は、葉裏についてるので、「アレンジしにくいだろうなぁ・・」と思ってましたが、、、やっぱりしにくかったです。(←なんや、それ(^^ゞ)
いや、も少しアレンジの仕方を考えればよかったかもです。

しゃぼんだまの木って、正式名称ではないと思いますが、かわいい名前ですよね。

残念ながら、少し乾燥に弱いみたいです。

もしかして、低木なら無理ですが、この木の大木を下から眺めてみたいなぁ。。。
シャボン玉がふわふわ飛んでるみたいにみえるかなぁ・・・(゜゜)〜 続きを読む シャボン玉の木

今年、最後のひまわり。

オンシジウムとヒマワリのアレンジ  去年は、異常気象で、この時期から、花の値段が高騰しました。ただでさえ、この時期「菊」等の、お盆用花材の価格が上がる季節に、需要に生産が追いつかなかったそうで、大変な事になってました。菊だけでなく、つられて、全ての花材が値上がりしてました。価格の高騰って、お盆、正月、母の日等のいわゆる、モノビ(物日)前後一週間くらいは、あるので、(値上げしちゃえ・・というわけじゃなくて、需要と、供給のバランスの結果、高値がついてしまうんです。)「ま、しょうがないっか・・」とか思ってたら、年末くらいまで続いて、仕入れに行くにも、恐る、恐るて状況でした。真夏に必要な「菊」が、とんでもない値段になっていたので、わたしは、心の中で密かに、「お菊さま」とよんでました。

今年は安定してるようで、ほっと、安心。夏だけでなく、秋も、菊の季節ですもんねぇ。。

ああ、ありがたい!

他花材:オンシジウム・百合(アカプルコ)・オリヅルラン