花 つる梅モドキとススキのアレンジ 2018/10/03 masaho コメントする 秋の定番。ツル梅モドキとススキのアレンジ。 すっかり涼しくなりました。 台風ばっかりで御堂筋の銀杏も倒れてるとこもあるそうですが。。 紅葉楽しめるかな? 花材:ツルウメモドキ/ ススキ/ ストレリチア/ スプレーマム/ アレカヤシ
花 ツル梅擬のアレンジ 2015/09/14 masaho コメントする ツルウメモドキのアレンジ 石化柳のくねくねに、ツルウメモドキを這わせました。 稲穂も添えた秋のアレンジ。 ツルウメモドキ/ 石化柳/ アンスリウム/ スプレーマム/ 古代米/ モンステラ/ ドラセナ
花 ツルウメモドキを使った生け込みの花 2012/11/04 masaho コメントする ツルウメモドキを上へ、下へ・・・ キビの黒色をアクセントにいたしました。 ツルものって秋らしくて素敵ですね。(ほどくの大変だけど・・) 花材:ツルウメモドキ/ 百合/ キビ/ レッドウイロー/ ドラセナ/ アレカヤシ
花 ツルウメモドキと百合のアレンジ 2012/10/07 masaho コメントする 百合のアレンジメントにツルウメモドキのオレンジ色をからませて・・・ 秋のアレンジに変身! (したかな?) 花材:百合(グルーワイン)/ アレンカヤシ/ ドラセナ(コンパクター)/ ツルウメモドキ
花 たわわん・・なツルウメモドキ 2009/10/17 masaho コメントする あまりにたわわに実をつけたツルウメモドキ。 切るのが惜しくて、どっさりと、ちょっと丸めて入れてみました。 花材:ツルウメモドキ/ 萩/ カーネーション/ スモークグラス/ キイチゴ/ 透かし百合
花 かぼちゃアレンジ 2008/10/01 masaho コメントする かぼちゃのアレンジ オレンジと赤の秋色アレンジ。 どん・・と右端にかぼちゃを置いて、左にはかぼちゃの黄色い丸と同じイメージのピンクッションをあわせました。 秋の色々な実が出回っています。 今が一番色鮮やかな季節ですね。 花材:ツル梅モドキ/ ピンクッション/ 秋明菊/ シャロン/ スプレー菊/ おもちゃかぼちゃ/ アイビー/
花 こちらも秋の実で・・ 2007/11/05 masaho コメントする ウインターコスモスと真弓のアレンジ ピンクの実がついた枝は、「真弓」です。個性的でかわいい実がつく木です。オレンジの実は、「ツルウメモドキ」。 紅葉した雪柳とあわせました。 秋は個性的な枝がたくさんあるので嬉しい季節です。 花材:真弓(マユミ)・ツル梅モドキ・スプレー菊・紅葉雪柳・百合(セーラ)・ウインターコスモス・トルコキキョウ・椿
花 すっかり秋なわけで・・・ 2007/10/15 masaho コメントする ツルウメモドキのアレンジ 今年もあと2ヶ月ちょっとですか・・・ はやいですね。。。。。(^_^.) お花やディスプレイも最近はもっぱら赤やオレンジの色あわせとなりました。 紅葉とか・・サンキライとか・・かぼちゃとか・・秋の果実とか・・・・・ はやいですね。。。。。(^_^.) 花材:ツルウメモドキ・萩・フジバカマ・百合・スプレー菊
花 ツルウメモドキ 2005/11/25 masaho コメントする 秋たけなわ・・・てか、来週はもう12月。Σ(t□t;) え〜〜〜っ!はやいですねぇ。毎日走ってるつもりだけど現実は遅々として進んで無いような・・・ なぁんて、毎年同じ様な感じで、、進歩のない私です。たはは・・ さて、年末の準備もそろそろ始めなくては・・ 花材:ツルウメモドキ・百合・ピンクッション・ワックスフラワー・レザーファン
花 ツルウメモドキ 2004/11/02 masaho コメントする 変な名前ですよねぇ。 私的に、梅の木が、ツル状になったみたいだから、こんな名前なのかと思ってたんですが、そうではなく、「ウメモドキ」という植物に似てるからだそうです。(この ひねて考えてた様です。ウメモドキが、ツルになったみたいなので、ツルウメモドキ。 でもって、やはり、ウメモドキは、梅に似ているから、ウメモドキ。 わかりやすい・・てか、そのまんまやん!てか、、、 そうですか。。。( ̄▽ ̄i) 他花材:グロリオサリリー・ココシニア・カーネーション・他