猫 ツユ、ドコ? 2017/06/19 masaho コメントする ツユハ、ドコニイッタノ? イナイネェ。。。 頭を出すのはやめてくださいって、あれほど言ってんのに!!(-“-) 続きを読む ツユ、ドコ? →
未分類 あじさいのディスプレイ 2017/06/14 masaho コメントする お店入り口にお作りしたアーティフィシャルフラワーのあじさいディスプレイ。 暑くもなく、寒くもなく・・あちこちの玄関前に、あじさいが気持ちよさそうに咲いている今日この頃ですね。
花 姫りんごの木と唐糸草 2017/06/12 masaho コメントする ころころ姫りんごと、ゆらゆら唐糸草。 緑の中にピンクが揺れる初夏のアレンジです。 花材:姫リンゴ/ カライトソウ/ グラジオラス/ ミニバラ/ アンスリウム/ ハツユキソウ/ ミスカンサス/ ヤツデ/ フトイ
花 ヒスイラン 2017/06/12 masaho コメントする 大阪市立大学理学部付属植物園ではヒスイランが咲いてました。2年ぶりだそうです。 初めて見ました。リンドウみたいな花型。 ほんとに翡翠色。(※ほんとはこの画像よりも青色が濃かった) ラッキーでした。!(^^)!
時々旦那 梅雨の合間に。 2017/06/11 masaho コメントする 土砂降りののち、ここ数日は、お天気続き・・ 梅雨入り、らしいけどまだ少し晴天を拝めそうな感じですね。 梅雨が始まる前に、と昨日は久々に大阪市立大学の付属植物園へ行ってきました。 梅雨の合間の晴天。良かったです。
猫 仲がいいのか、わるいのか・・ 2017/06/07 masaho コメントする お互いの距離がまだわからなかった頃のみゃあちんとあっくん。 みゃあちん、楽しそうにも見えますけどね。 いまだに、、、どうなんですかね。 続きを読む 仲がいいのか、わるいのか・・ →
花 カナディアンカエデとヘリコニア 2017/06/04 masaho コメントする カナディアンカエデとヘリコニアのアレンジ。 カエデは新芽なので、葉がまだ、とってもちっさい。 今回ほとんど、いろんな国の異国のお花のアレンジです。 花材:カナディアンカエデ/ グズマニア/ アンブラック/ ヘリコニア/ ブローディア/ ブルーファンタジア/ スチールグラス
花 夏椿とファイヤーボール 2017/06/01 masaho コメントする 小さな椿の花が咲く「夏椿」と真っ赤な花・・というか名前のとおり「ファイヤーボール」。 異国の花を組み合わせてみました。 花材:サンダーソニア/ ナツツバキ/ ミヤコワスレ/ ファイヤーボール
花 エゴの木 2017/05/31 masaho コメントする 京都の青蓮院のエゴの木。 シャボン玉の木だと思ってたら違ったんだね。 前にこんなの書いてたけど。。。↓(13年前!) http://87neko.org/5100 まだまだ勉強。
時々旦那 スマホレンズで撮ってみた。 2017/05/30 masaho コメントする デジカメが壊れたので新しいのを・・と思ったら最近のデジカメってすごい事になってるんですねぇ!! 値段も性能も・・びつくり。 で、どうしようかと思ってたらスマホレンズというものがあるって事で、お手軽なので買ってみた。 ほんとに広角。すごい~。 でもなんか違うかなぁ。 どうしようかなぁ。。