バスケット以外にこんなスタンドも楽しい。。[E:note]オブジェ風なので、お水はたっぷり入れる事はできませんが、店舗や、会場で、数日置かれる場合など、場所もとらないので、最適です。
花器はあまり写ってませんが、シルバーのチューテです。(先端にはパールのタッセルがついてます)
花材:バラ・スノーボール・ブルーファンタジア
今年はハナミズキがあまり出ませんでした。なんでかな?いつも数種類のハナミズキが出回るのですが・・
今回を逃すともう来年まで会えない!、、と思い、慌てて仕入れました。
路地のハナミズキもずいぶん葉がでてきましたよね。来週にはもう花がついてるのを見ることもないでしょうね。
今の時期の花って、1年間葉をつけたり、紅葉したり、色んな仕事してきて、7〜10日間花をつけて散っていく、儚い花(木)が多いですよね。なんて、長い下積みと、短い日の目なんだろう・・・
関係ないですが、ふと、思いました。
わたし、昔っから、手相も、四柱推命も、「大器晩成」なんですよね。「大器」って、どれくらいの事なんだろう・・そして、自然界ってほんと、頭の下がる事多いですが、わたしの「晩成」って、1週間とかって事・・ないよね?