鬼ハゼの活けこみ

鬼ハゼの活けこみ
鬼ハゼの活けこみ

もうハゼの季節になりました。初夏ですね。。
紫陽花や、シャクヤクもたくさんの種類が出ています。

芍薬って、品種がたくさんあって、色も咲き方も様々です。つぼみの形はみんなまん丸で、一緒なのにね。花が開くと、全然違う形になったりします。
毎年できるだけ覚えようとは思うのですが、情けない事に、全てを覚える事はむつかしいです。(T_T)
「芍薬の覚書き一覧」をここに作ってみようかな。。

花材:鬼ハゼ・輪菊・芍薬(サラベルナール)・スプレー菊・カーネーション・柳

バナナ。

バナナのアレンジ
バナナのアレンジ

ピンクのお花みたいなのが、バナナの木です。(#^.^#)

この大きなピンクのは、ほんとはお花ではなく、その中に、オレンジのあまりかわいくない((^^ゞ)小さな花がたくさん隠されています。茎のところにちゃんと実になった3cmくらいのバナナがついてます。ちゃんと房になっているのが、かわいい・・・

おもしろいお花ですね。

花材:バナナ・ひまわり・ガーベラ(大花火)・ソングオブインディア・トリコロールエッジ・レッドウイング

カルガモの哀愁・・

カルガモ
大阪市旭区の城北公園の池に佇む(たたずむ)かるがも。。。

立派なおしりでした。(^^ゞ羽の色が、深いグリーンで、とても美しかったのですが、とうとう、後姿しか見せていただけませんでした。ただ、じっっっと、一点を見つめていました。(-“-)

数メートル横では、アベックのカルガモが仲良くしていたのですが・・・

春の昼下がり、カルガモは一人、何を思うのでしょうか。.☆.。.:*゜

・・・・・ほんとは、この公園の菖蒲園で、菖蒲の咲き乱れる画がほしかったのですが、ちょっと早かったようです。
今年は、どうもすべてにおいて、タイミングが1.2週間早い私です。

わたしもまだ開門すらしていただけない菖蒲園の前で佇んでおりました。(T_T)
(再来週もう一回チャレンジいたします!)

追記)ひよこぽんさんへ。 春にしか産まないつばめの子供が、次は無事巣立っていけるよう念を送ります。(ー_ー)!!=>=>=>

ベビーロマンティカの花束

オレンジのバラの花束

ぽってりとした形がかわいい、「ベビーロマンティカ」というバラの花束。オレンジと、ピンクが混ざったビミョウな色も個性的です。名前もかわいいですよね。

今月は、世界バラ会議大阪2006というイベントがあるそうで、月末まで色んなところでバラが見れそう。。楽しみです。どれだけ回れるかな。。。dusyu

花材:バラ(ベビーロマンティカ・ゴールドストライク)・アゲラタム・ソリダスター

ライラックの活けこみ・・

ライラックの活けこみ・・
ライラックの活けこみ

ライラックの素敵な枝が入ったのでさわやかなイメージでお作りしました。ライラックもこのあと、満開に咲いてくれました。(゜-゜)

このアレンジは2週間くらい前です。今はもう路地のライラックも、新緑になってますね。桜もハナミズキも宴の頃を過ぎて、何事もなかったかの様な顔で、すっかり新緑に包まれました。また来年宜しく・・・とか、季節限定のお花には、いつも思ったり。。。

花材:ライラック・デルフィニウム・ブルーレースフラワー・胡蝶蘭・デンファレ

菖蒲の節句

菖蒲の節句
菖蒲の節句

菖蒲の節句の為の活けこみ。
さわやかな青とグリーンで・・・
早いですね。もう菖蒲の生けこみはこれで終了。
来週はいよいよ母の日です。

季節感のあるお仕事ができるというのは、ほんと幸せです。ありがとうございます。_(._.)_

でも、先走って最近薄着をしていたら、風邪をひいてしまいました。すぐに治りましたが・・シーズン先取りも要注意ですね。あせ

 花材:菖蒲・アゲラタム・万作 

母の日のアレンジアップしました。

母の日のためのギフト
母の日のためのアレンジ

たまにはPRしとこう・・という事で、お店の宣伝です。(^^ゞ

母の日の為のアレンジをMaryPoppinsのホームページにアップさせていただきました。プレゼントは、もうお決まりでしょうか・・
お花以外のプレゼントもたくさんありますが、やっぱりお花は、嬉しいプレゼントです。まだお決まりでなければ、ぜひ、こちらもご一考くださいね。ご来店お待ちしております。_(._.)_(※MaryPoppinsは店頭販売はしておりませんので、ご注文はホームページからお願いいたします。)
フラワーギフト専門店MaryPoppinsはコチラ→http://marypoppins.jp
母の日のためのギフトページはコチラ→http://marypoppins.jp/mothers_day06.html

イエローウインのブーケ

イエローウインのブーケ
イエローウインのブーケ

イエローウイン」という百合と、スワロフスキーのゴールドのビーズをあわせたラウンドのブーケです。花芯にビーズを使っています。ウエディングのドレスに合わせていただいてもさわやかなどで、ブーケだけのお色直しにも。。
 幸せ色の黄色いブーケです。

ころころチューリップ

チューリップのテーブルアレンジ
ころころチューリップ

紫色と、「ころん」とした形がかわいいチューリップ。
この春よく使わせていただきました。
やわらかな色のアンスリウムと合わせて、春らしいイメージで。
花材:チューリップ・アンスリウム・スカビオサ・カーネーション・デンファレ・マーガレット・

醍醐寺の桜

醍醐寺の桜
醍醐寺の桜


先週(9日)に京都の醍醐寺へ行ってきました。初めて行ったのですが、こちらは、豊臣秀吉が花見をしたことで有名なお寺なのですね。すごい人でした。

醍醐寺の桜2
醍醐寺の桜
醍醐寺の桜3
醍醐寺の桜


名前がちょっとわからないのですが、小さめの花がつく、枝垂れ桜の「壁」が入門してすぐにあります。ちょうど見頃を迎えていたこの桜は、噴煙のように咲き誇っていました。「花煙」という言葉はないのかな。。。でもそんな感じでした。(・・て、イメージわかっていただけるでしょうか・・(^^ゞ)煙が一面に舞い上がったような感じで、桜が咲き乱れていました。ここだけでも、「来た甲斐あった〜(゜-゜)」とうっとり。

醍醐寺の桜
醍醐寺の桜4

←は、普通の桜ですが、花の重たさで、地面まで枝垂れています。迫力・・・↓八重桜も一部咲いていました。

醍醐寺の桜
醍醐寺の八重桜

八重の桜は、まだ固いつぼみの木もたくさんありました。今週末(16日)くらい見頃かなぁ・・・と思ってましたが、また寒くなってきましたね。今年は長く桜が楽しめるのかも・・・

常照皇寺
常照皇寺

そして、今度は京北の常照皇寺へ。約20Kmの北上です。途中、北上するにつれ沿道の桜の枝がだんだんと固いつぼみになっていくのを、なんかちょっとやばいかな・・とか思って眺めていましたが、、、
やっぱり、、でした。(^^ゞ
残念!!

北上しすぎぃ!!(T_T)

常照皇寺の桜
常照皇寺

こちらも初めて行ったのですが、有名な、天然記念物でもある九重桜や、御車返の桜など、見てみたかったです。↓→(天然記念物の九重桜の幹。推定樹齢600年以上だそうです。)

九重桜
九重桜

それにしても閑静なお寺でした。田んぼや畑が続く中にあったのですが、桜が咲く頃には賑わうのでしょうか。。。とても年代を感じる建物でしたので、あまりわさわさと人が訪れるとよくない様な感じで・・・
来年また、そう〜っと行ってみたいと思います。(来年こそは、必ず!(*’-‘)o)
さて、次は「造幣局の桜の通り抜け」に行かなきゃ・・・

花と猫、時々旦那のブログです。