花 吉野桜と若松のお祝いのアレンジ 2018/01/10 masaho コメントする 桜と松を使ったお祝いのアレンジ。 おめでとうございます。 花材:吉野桜/ 若松/ ストレリチア/ コチョウラン/ バラ/ リューココリーネ/ カスミソウ/ モンステラ
花 紅白南天の、お正月のアレンジ 2018/01/05 masaho コメントする シルバーに塗った竹や、松、葉牡丹を使ったお正月のアレンジ。 南天は、赤実、白実を使って、紅白で。。 花材:竹/ 松/ 南天(赤、白)/ オンシジウム/ アルストロメリア/ カーネーション/ 葉牡丹
花 明けましておめでとうございます。 2018/01/03 masaho コメントする お正月のディスプレイ 新年明けましておめでとうございます。 旧年中はたくさんの方々に大変お世話になりありがとうございます。 本年も、色々とやらかす事もあるかもしれませんが、何卒宜しくお願い申し上げます。_(._.)_
時々旦那 ほんとかな? 2017/12/18 masaho コメントする めっきり12月。 でも、寒いけど大阪は「木枯らしぴ~ぷ~♪」とまではならないし なんだかまだまだ、わさわさやる事いっぱいだし。 あと、2週間で元旦って、、、ほんとかな?
猫 サムクナッタワネ。 2017/12/12 masaho コメントする サムクナッタワネ。オゲンキ? アシタハ、モットサムクナルンデスッテ。フユダネェ。 カーペット、アッタカクシテクダサイ。 続きを読む サムクナッタワネ。 →
花 寒桜とチューリップ 2017/11/17 masaho コメントする 冬の桜、寒桜と紫のチューリップのアレンジ。 この桜は小さいせいと、季節のせいもあると思うけど離れて見ると、雪みたいできれい・・ ずいぶん寒くなりました。 御堂筋もクリスマスモードに入ってますね。 12月までまっしぐら~~~。 花材:寒桜/ チューリップ/ デルフィニウム/ ピンクレースフラワー/ アセビ
花 オータムヴィオレと石化柳のアレンジ 2017/11/16 masaho コメントする 石化柳のあちこち動く枝先と、オータムビオレの丸い形を浮かぶようにアレンジしました。 アリウムは夏のものだけど、オータムビオレって、「秋生まれだから秋に使って」って主張してるみたいな名前。 くるくる、ぷわぷわ・・ 動きのあるアレンジです。 花材:オータムビオレ/ 石化柳/ オンシジウム/ 百合/ ロベ
花 柚子 2017/11/13 masaho コメントする 冬のお鍋や湯豆腐や・・ あると便利な柚子の木にはものっすごい刺がある。。。 という事を数年前に知ってから、とってもありがたみが加わった。 鳥でさえ実をつつく事はむつかしいのでは?? 先日千早赤阪村のみかん園で見た柚子の木は2mくらいでしたが、住宅街にあったこの木は5mくらいありました。 立派な実がたっくさんついてますが・・ 上の方の実とか・・・ 絶対取れないよね。(;´∀`)
時々旦那 紅葉すすんでますね。 2017/11/11 masaho コメントする ほどよく肌寒く・・ 紅葉も進んでるようですね。 ↑@高野山 先日ふらりと行った出雲大社も紅葉がきれいでした。 白々と夜が明けたころ。満月、かな? 駆け足だったけど素敵なところでした。 またゆっくり行きたいなぁ。