「アレンジメント」タグアーカイブ

藪サンザシ

薮サンザシのアレンジ

秋の代表をいっぱい集めてます。

春の花も、もちろん色とりどりで美しいですが、秋の花もまた、日本的で、たくさんの花がありますよね。春・秋と咲く花も多いですが、同じ花でも、葉っぱも花も、赤を混ぜた様な色になってる気がするのは・・・気のせいでしょうか?

花材:藪サンザシ・スプレイ菊・リンドウ・コスモス・ピンポンマム

あけび

あけびのアレンジ   花器の口元に、ピンクの卵みたいなのがおわかりになりますでしょうか?「アケビの実」です。なんってかわいいピンク!
ああ!もうこの花器しかない!と、同色の花器を合わせ、透かし百合のピンクも、同色で、合わせてみました。
秋って、赤茶の花材が多いので、たまにはこんなピンクの花材って、新鮮。
(でも、秋の雰囲気には、ならないかなぁ・・・[E:sad])

他花材:ミスカンサス・アケビのつる

ガマ

ガマのアレンジ

ガマの葉も、涼しげで、よく使わせていただきます。丈も、1M以上あるものがほとんどなので、大きなアレンジの時など重宝します。

上方向に流れてる様な感じに・・見えてもらえれば、嬉しいです。smile

他花材:ギガンジウム・アンスリウム・ひまわり・トルコキキョウ・ソテツ

初夏

ギガンジウムのアレンジ

梅雨時は、できるだけ、清々しい花入れを心がけます。雨続きの時って、気分もなんとなく湿気てくる(?)気がしますもんね。
お店に入られたお客様が、少しでも、清々しい気分になっていただけるような、軽めのアレンジにしたいと思ってます。
rainrainrain

花材:深山ナンテン・エレンジウム・ギガンジウム・アンスリウム

ハナミズキ、開花前。

ハナミズキのアレンジ

ハナミズキはまだ咲きかけです。こんな枝は市場になかなかでません。切ってしまうと、花が咲きにくいから・・という事で、生産者の方は、わざわざ開花させてから、出荷されるそうです。でも、これは、全部きれいに咲いてくれました。smile
ハナミズキは葉と、花が一緒に出てくるので、開花前はただの枝なので、「売れにくいから、、」てのが正解じゃないかと思いますが・・生け込みの場合は、1週間のお約束なので、開花前のを使いたいんだけどなぁ・・ま、その年の気温にもよりますが。。むつかしいですねぇ。shock

他花材:丹頂・菖蒲・ドラセナ・スズラン

夏はぜと、大手まり。

オオテマリのアレンジ
この時期出てくるのが、大手まりや、スノーボールといった、アジサイを小さくしたような植物です。
あじさいと同じく、たっぷりの給水を必要としますが、この季節の変わり目に、みずみずしく、さわやかさを演出してくれるお花です。
春から、梅雨にかけてのこの時期、さわやかなグリーンの色は、欠かせない色です。club