カルミア(アメリカシャクナゲ)とギガンチウムのアレンジ。
カルミアは流通期間が短く、なかなか手に入らないのです。
その期間限定・・という感じが、四季を感じられていいのですけどね。
今日の大阪はやけに蒸し暑く、芍薬がPon!と咲いてしまった。
この季節がやってきた・・・・
花材:ギガンチウム/ カルミア/ ナデシコ/ 芍薬/ ドラセナ
蔓梅モドキとピンクッションの秋色アレンジ。
ピンクッションって南アフリカなど南半球原産のお花らしいのですが、和風にとてもよく合う。
菊の様な花型のせいでしょうか・・
こちらもどうぞ。→10月21日の誕生花「ピンクッション」
今週で4月も終わりあっという間に5月・・母の日という大イベントが近づいてきました。
という事で、たまには営業させていただきます。(^^)v
MaryPoppinsのおすすめはこのオレンジのカーネーション「アクティバ」のアレンジメントです。
まだお決まりでない方はぜひ・・