陶芸

中秋の名月に

ススキとコスモス
コスモスとススキ。

この花器は自作。
信楽の赤土で、手びねりで積み上げ、織部の釉薬を掛け、大阪芸大の窯で還元で焼いたもの。
(ふう・・忘れない様、書いておこう。
って・・・間違ってないよね?)

卵型花器
上まで土で閉じて、穴をあけると
「ぷふ~・・」
と大きく息をしたので、(や、ほんとなんです・・)
「ぷふ~・・」の形の口を付けてあげた。
150925-736
結構気に入ってます。

肝心の名月は
中秋の名月
屋上に行かないと見えないようで・・・
あら、残念。

そういえば、課題用の手びねりの膨らみのある器。
焼いていただけるんだっけ・・
どんな仕上がりになるか、楽しみです♪

・・・評価は「C」だったけど。
余計な事をしすぎたようです。(^^ゞ
ああ、、、残念。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です