ちょっと寒いけど、いいお天気でした。
もう師走だし。
旦那が来年のカレンダーを張ろうとしていたので、やめてくれとお願いしました。
まだ、あかんやろ。
miniからhandに変えたので、写真を撮ってみたら、
い~じゃん♪
2年で進化してるのね♪ 素敵♪
あんまりくっきり撮れたので少しぼかしました。
少し前に、冷蔵庫で成長して根っこが出た人参を書いたけど。(成長しすぎの・・)
この人参はこの状態でスーパーにありました。
葉っぱもりもり、ふさふさ・・
葉っぱが成長してても、葉っぱも人参本体も、おいしく食べれました。
色が緑~紅葉のグラデーションなのもかわいい♪
ふと思うに・・
人参は根っこだと思いますが、こないだの人参は、根っこから根が出たのね。
あれ??
球根みたいな事なのかな?
にんじんは、球根?
根菜だけど、球根?
よく考えると、まぁ・・不思議。
時間ある時google先生に教えてもらおう。
イイオテンキダネェ。
ソウネ。
ココデネタラカイヌシ、オコルカシラ。
デモ、ダシッパナシガワルイノヨネ。
オヒサマノカオリ。ヤッパリ、キモチイイワネ。
続きを読む お日様の香り・・
8時頃空を見ると雲が多くて見えませんでしたが、夜中にもう一度見ると雲の切れ間から、綺麗な満月。
私のカメラでは見たまんまの綺麗なお月さまが撮れず・・iphone8を先日壊してしまい、つい最近11promaxに変えたので望遠が撮れるハズ!!
と、撮ってみましたが、やっぱり見たまんまではないなぁ・・
ほんとに綺麗に見えましたね。
13だったら撮れるのかなぁ・・腕、かなぁ・・
明後日発売なのにね。
12のpromaxもなくて、今から11。
でもデータすべて移行できたのでほんとに助かった。
バキバキになってたのに。
復元できた時は感動ものでした。
8年ぶり、という中秋の名月&満月も見れてよかった。
次はちゃんと撮れる、カメラか腕が欲しいな