時々旦那 桜開花! 2015/03/31 masaho コメントする 先々週大阪城公園で見た桜は固いつぼみがようやく大きくなってきたようで、そろそろ咲くかな?・・と思ってたら数日後には開花宣言で、すでに満開なところもあるそうで・・ 早いなぁ・・ 今日ちらっと見た南天満のあたりの桜並木も7、8分くらいになってたような・・ お花見行かなきゃ・・ 週末まで・・あるかなぁ? ↑これは名神高速のどこかの桜。(^^)
花 ギョリュウバイとポピーのアレンジ 2015/03/10 masaho コメントする ギョリュウバイとポピーのアレンジ 季節に短いギョリュウバイ。 別名マヌカ。 このお花のハチミツがマヌカハニー。 とげとげの葉の小さなお花なのに・・ おいしいハチミツができるそうです。 花材: ギョリュウバイ / ポピー / 百合 / サンゴミズキ / ドラセナ
花 啓翁桜と・・・ 2015/03/10 masaho コメントする 自分が作った花器にお花を入れる時がくるなんて!! たまたまあった、啓翁桜とフリージアを入れてみた。 なんかうれしい 釉薬の感じもいいし、おもしろい花器ができた。 ただ・・・ 底があればなぁ・・・ 残念 啓翁桜がきれいに咲いてるのをみたら課題を思い出した。 ・・・描かなきゃ 暖房を控えめに・・ 描ききるまで散りませんように・・
猫 今日は猫の日 2015/02/22 masaho コメントする みゃあち~ん みゃあち~ん! みゃあち~ん!! みゃあちんっ!!! ナニカシラ。 ワタクシ、イマトリコミチュウヨ。 ア~ッ、ホラ、ウゴイチャッタジャナイ! ソンナコトヨリ、キョウハネコノヒナンダヨネ。 アラ、ジャ、イツモノアレ、カッテキテネ。 ソレニシテモヤッパリ、オヒサマデフカフカノセンタクモノノウエハ、サイコウネ。 イツモノアレ、ヨロシク。 イッテラッシャ~イ。
花 パンジーとラナンキュラスの花束 2015/02/15 masaho コメントする パンジーとラナンキュラスの花束 ひらひらのパンジーとふわふわのラナンキュラスの花束。 スズランの春の香りをご一緒に・・ パンジー/ ラナンキュラス/ クリスマスローズ/ スズラン
時々旦那 晴れて曇って・・・ 2015/02/09 masaho コメントする 晴れて曇ってたまに雪。 ほんとに最近のお天気は忙しい。 それでもあちこちで色んな花芽が出てるのに気付く。 ベランダの「はこべら」もあちこちに・・ 寒いけど、そろそろ整理しなきゃなぁ・・