花 つる梅モドキとススキのアレンジ 2018/10/03 masaho コメントする 秋の定番。ツル梅モドキとススキのアレンジ。 すっかり涼しくなりました。 台風ばっかりで御堂筋の銀杏も倒れてるとこもあるそうですが。。 紅葉楽しめるかな? 花材:ツルウメモドキ/ ススキ/ ストレリチア/ スプレーマム/ アレカヤシ
花 夏ハゼとヘレニウム 2018/09/30 masaho コメントする ナツハゼとヘレニウムのアレンジ 夏ハゼとヘレニウム。緑とオレンジのアレンジ。 夏と秋の間の季節。 花材:夏ハゼ/ ヘレニウム/ ストレリチア/ アレカヤシ/ テッポウユリ
花 ベニヒモの木 2018/09/23 masaho コメントする ベニヒモノキ 鶏頭(ケイトウ)の仲間だと思ってたけど、ヒユ科ではなく、トウダイグサ科だったのね。 ハナキリンとか、ポインセチアとかの仲間なのか。。え~~~!! まだまだ知らない事だらけ。とても勉強になります。 @大阪市立大学付属植物園
花 鬼灯とリコリス 2018/09/11 masaho コメントする ヒガンバナ科の「リコリス」と、色づいたホオズキを合わせました。 夏の終わりのアレンジです。 花材:ホオズキ/ リコリス/ ニュウサイラン
花 ダリアと千日紅のアレンジ 2018/09/10 masaho コメントする 赤いニュウサイラン、ドラセナの葉と、真っ赤なダリアと赤い実のブバーナムを赤い花器にアレンジしました。 千日紅のまぁるいアクセントをころころ合わせて。。 花材:ニュウサイラン/ ドラセナ/ グラジオラス/ ソケイ/ ビバーナム・コンパクタ/ ブドウのツル/ センニチコウ/ アルストロメリア/ ダリア/
未分類, 花 透かし百合のアレンジ 2018/08/30 masaho コメントする オレンジや、黄色の透かし百合でお祝いのアレンジ。 まだ猛暑は続きますが、なんとなく日暮れ時とか、ちょっぴり秋の気配も感じる今日この頃です。 花材:バラ; スカシユリ; ヒャクニチソウ; ユーカリ;ドラセナ
花 鶏頭と向日葵のアレンジ 2018/08/20 masaho コメントする 鶏頭と向日葵のアレンジ おっきくて真っ赤な鶏頭と向日葵。 大きなお花でまとめたお祝いのアレンジ。 花材:ガーベラ/ デンファレ/ グラジオラス/ アセビ 続きを読む 鶏頭と向日葵のアレンジ →
花 モミジアオイ 2018/08/13 masaho コメントする モミジアオイ ハイビスカスの仲間。モミジアオイ。 本日はカンカン照り、かと思いきや、ちょっときつめの夕立。 お天気読めなくて、困りますね。 @大阪市立大学付属植物園
花 アガパンサスと黒ホウズキのアレンジ 2018/07/26 masaho コメントする アガパンサスの青色と、白い鉄砲百合、パンパスグラス。 アクセントに黒ホウズキを合わせました。 路地のアガパンサスはもう、お花が落ちてしまいましたね。 花材:アガパンサス/ パンパスグラス/ 鉄砲百合/ クロホウズキ/ アマクリナム/ ドラセナ/ デンファレ 続きを読む アガパンサスと黒ホウズキのアレンジ →