「花」カテゴリーアーカイブ

ベルガモットとねこじゃらし

ベルガモとねこじゃらしのアレンジ
ベルガモとねこじゃらしのアレンジ

昨日の雨のおかげで幾分涼しい本日ですが、
夏草の似合う季節になってきました。
ベルガモットの匂いは清潔感があって・・汗ばむ季節にもヨイノカモット。( ;∀;)

花材:オーニソガラム/ フロックス/ ベルガモット/ ハゼラン/ ニゲラの実/ アセビ

グラジオラスと桔梗

グラジオラスとキキョウのアレンジ
グラジオラスとキキョウのアレンジ

グラジオラスの白い花の間からオーニソガラムをのぞかせて、
足元の緑の中には星形のお花、青いキキョウを一輪覗かせました。
「おや?」と覗いていただけると幸いです。。。キラーン

花材:グラジオラス/ キキョウ/ オーニソガラム/ HBスターチス/ ゴッドセフィアナ

ストケシアのアレンジ

ストケシアのアレンジ
瑠璃色のストケシアのアレンジ。
このお花も短い季節のお花です。
あっという間の花期のせいか今まで気づかなかったけど、お庭や路地でも見かけるようになりました。
似てる花形のお花は色々あるけど、やっぱりとっても個性的なお花ですね。

花材:ストケシア/ フトイ/ オンシジウム/ ワトソニア/ アンスリウム

カモミール

141012-100
おととし行ったメナード青山リゾートのカモミール畑。花摘みができるのです♪
カモミール
みんな真剣。

カモミール畑「アルジャントゥイユのひなげし」のよう・・と思ったけど・・
141012-110
「落穂ひろい」の方が近いのか・・。
141012-111
ほんとに良い香り♪
141012-116
まぁ、ちょっと良い感じの写真も必要かと・・( ;∀;)
141012-105これは、入賞した人の持ち方?

カモミールとミツバチ良いとこだったなぁ・・

お花は他にもいっぱいあったので、続きはまた今度。

 

ゴデチアとカラーのアレンジ

ゴテチアとカラーのアレンジ
ゴテチアとカラーのアレンジ

ここではまだ咲いてないけど・・ゴデチアのアレンジ。
朝顔みたいな花型が初夏にぴったり!だと思います。
1年のうち2か月くらいしか会えないので、、、今年もあと少しかな。

ところで・・前々から疑問だったんですけど英名のSatinflowerってなんとなくイメージありますが、ゴデチアって名前、なんででしょう。
誰か教えてください。
よろぴくぴく。

花材:カラー/ ゴデチア/ リヤトリス/ シマフトイ/ ラクスパー/ トルコキキョウ/ ギガンジウム/ タニワタリ/ クラスペディア