花 オーニソガラムとモンステラ、、ホウズキのアレンジ 2016/07/22 masaho コメントする オーニソガラム(デュビウム)とパンダナスリーフ、アンスリウムをモンステラの葉にアレンジしました。 上からころころ転がるみたいに・・・ 最後はほうずきのオレンジで着地です。 花材:オーニソガラム/ モンステラ/ パンダナスリーフ/ アンスリウム/ ドライホウズキ
花 @USJ 2016/07/19 masaho コメントする エキナセア(キク科ムラサキバレン属) ルドベキア(キク科オオハンゴンソウ属) アレ・・・・? エキナセアが咲いていたUSJにて。 キク科ってほんとにむつかしい。。。
花 ベルガモットとねこじゃらし 2016/07/09 masaho コメントする ベルガモとねこじゃらしのアレンジ 昨日の雨のおかげで幾分涼しい本日ですが、 夏草の似合う季節になってきました。 ベルガモットの匂いは清潔感があって・・汗ばむ季節にもヨイノカモット。 花材:オーニソガラム/ フロックス/ ベルガモット/ ハゼラン/ ニゲラの実/ アセビ
花 夏椿(シャラツ)のアレンジ 2016/07/09 masaho コメントする 夏椿(シャラツ)の生け込み 夏椿は、沙羅の木にちなんだ別名シャラの木。 お花が隠れて見えないけど小さな花を咲かせます。 @真如寺 花材:夏椿/ 百合(ニンフ)/ リドルフィアゴールド/ カーネーション
花 ウイキョウとアンスリウム 2016/06/26 masaho コメントする 青い姫リンゴがたくさんついた花カイドウ木とハーブのウイキョウのアレンジ。 長~いトクサは星の形を作って下の方のアクセントにしました。 おいしくな~れ(?) 花材:アンスリウム/ ウイキョウ/ オンシジウム/ ハナカイドウ/ アセビ
花 グラジオラスと桔梗 2016/06/26 masaho コメントする グラジオラスとキキョウのアレンジ グラジオラスの白い花の間からオーニソガラムをのぞかせて、 足元の緑の中には星形のお花、青いキキョウを一輪覗かせました。 「おや?」と覗いていただけると幸いです。。。 花材:グラジオラス/ キキョウ/ オーニソガラム/ HBスターチス/ ゴッドセフィアナ
花 ウイキョウ 2016/06/20 masaho コメントする ウイキョウ。英名フェンネル。 昨日教授のおうちでいただいたアペリティフは、この花の香りがした。 45度との事でしたが、私には良い作用をもたらしてくれたみたい。
花 ストケシアのアレンジ 2016/06/11 masaho コメントする 瑠璃色のストケシアのアレンジ。 このお花も短い季節のお花です。 あっという間の花期のせいか今まで気づかなかったけど、お庭や路地でも見かけるようになりました。 似てる花形のお花は色々あるけど、やっぱりとっても個性的なお花ですね。 花材:ストケシア/ フトイ/ オンシジウム/ ワトソニア/ アンスリウム
花 フトイのアレンジ 2016/06/11 masaho コメントする 細ながーいフトイのアレンジ。 シダの緑をたくさん入れて涼し気に。。 梅雨に入っていきなり、暑いですねぇ。。 花材:フトイ/ グロリオーサ/ クジャクソウ/ テッポウユリ/ ドラセナ/ シダ