花 ドラゴン柳とサンキライのアレンジ 2013/11/24 masaho コメントする 赤とグリーンに白色を合わせて、冬のイメージで。 クリスマスまであと1カ月。 花材:ドラゴン柳/ サンキライ/ 百合/ スプレー菊/ カーネーション/ ケイトウ/ カスミソウ
花 南京ハゼ 2013/11/24 masaho コメントする 神戸市立森林植物園にて。 赤と黄色のグラデーションがきれいなナンキンハゼ。 白く花のように枝先に散らばっているのは花ではなく「実」なんだそうです。
花 小ハゼとサンキライ 2013/11/05 masaho コメントする 大きな「小ハゼ」の木と、サンキライの秋のアレンジです。 紅葉もそろそろでしょうか。 花材:小ハゼ/ サンキライ/ ピンポンマム/ スプレーマム/ ドライ花材/ レザーファン
花 花茄子と石化柳 2013/10/08 masaho コメントする ころころ赤い茄子。 ナス科です。 と言うといつも 「食べられますか?」 と尋ねられますが・・ 「花」茄子なので・・ おいしそうですけどね。 花材:花茄子/ 石化柳/ 菊/ 百合/ アセビ
花 トケイソウ 2013/09/16 masaho コメントする 姫トケイソウ(の実)。 クレマチスとトケイソウはとっても似てるので親戚かと思ってたけど、赤の他人なんですね。 クレマチスはキンポウゲ科。トケイソウはトケイソウ科。 ふ~ん。。。ほんとにむつかしい。 試験もむつかしかったな。。。どうなったかな。。。(-.-)
花 稲穂とアンスリウム 2013/09/16 masaho コメントする 紫の稲穂「紫式部」を使って。 和・洋折衷。。 そういえば先日小雀(と思われる小柄の雀)と、マクドナルドのハンバーガー(のパン)をシェア。 ほんとに、パン、よく食べるんだね。胃がパンパンだろ?と心配になるほどよく食べた。 田んぼのお米は農家の方のものだけど。。 パンでいいのか?欧米化? 花材:稲穂/ アンスリウム/ イブニングスター/ 雲竜桑
花 デルフィニウムとカラーのアレンジ 2013/07/15 masaho コメントする すっきり涼しげな色合わせでアレンジしました。 花材:デルフィニウム/ カラー/ モルセラ/ トルコキキョウ/ エピデンドラム/ ドラセナ/ モンステラ/ パンダナスリーフ
花 桜とキルタンサスのアレンジ 2013/03/31 masaho コメントする 開演お祝いのアレンジメント。 開演中に開花したとのご連絡いただきました。 良かった・・(^^) キルタンサスはやっぱり今時期ですよねぇ・・・ 花材:吉野桜/ キルタンサス/ サイネリア/ ピンポンマム/ ホルミナム/ ご注文ありがとうございます。