「花」カテゴリーアーカイブ

南京ハゼ

ナンキンハゼ ナンキンハゼ
神戸市立森林植物園にて。
赤と黄色のグラデーションがきれいなナンキンハゼ。
白く花のように枝先に散らばっているのは花ではなく「実」なんだそうです。

トケイソウ

トケイソウ トケイソウ姫トケイソウ(の実)。

クレマチスとトケイソウはとっても似てるので親戚かと思ってたけど、赤の他人なんですね。
クレマチスはキンポウゲ科。トケイソウはトケイソウ科。
ふ~ん。。。ほんとにむつかしい。

試験もむつかしかったな。。。どうなったかな。。。(-.-)

稲穂とアンスリウム

稲穂とアンスリウム
紫の稲穂「紫式部」を使って。
和・洋折衷。。

そういえば先日小雀(と思われる小柄の雀)と、マクドナルドのハンバーガー(のパン)をシェア。
ほんとに、パン、よく食べるんだね。胃がパンパンだろ?と心配になるほどよく食べた。
田んぼのお米は農家の方のものだけど。。
パンでいいのか?欧米化?

花材:稲穂/ アンスリウム/ イブニングスター/ 雲竜桑