「花」カテゴリーアーカイブ

ムスカリ

ムスカリ青色のお花がたくさんある季節ですね。

ローズマリー、ラベンダー、デモールフォセカ、ブルーデイージー、ヒヤシンス、ムスカリ・・・

先日近くの軒先のムスカリの伸びた葉がざっくりと1本の三つ編みになってました。

・・・斬新!!!

どうしても葉っぱ伸びますねぇ。。。

その御宅の、ムスカリの葉もとても長くあったので、ちょうど三つ編みに良い感じで・・・

自転車に乗って走ってましたが2度見しました。(^^ゞ

うちもやってみようかな・・

もう少し細かく編むとレゲェのお兄さんの感じになるのかな・・・

二つの三つ編みをおさげ風にしてもかわいいのかな・・・

色々楽しめる春の花。。

桜満開!

桜桜桜
※画像は2010年4月初旬。(名神自動車道かな・・・?)

近くの小学校で、もう満開になっている桜の木があった。

入学式までもたないなぁ・・と思いながら、ひょっとして10年後くらいには入学式の写真の後ろには桜はないかもしれないなぁ・・とか思った。

桜がないとすると、入学式のバックには何のお花があるんだろうか・・

菖蒲?・・・・ん~ん・・・賑わいな感じは、ないよなぁ・・・

花水木!・・・・ん~ん・・・素敵だけど「花水木吹雪」にはならないなぁ。。似合う気もするけどなぁ・・・

!!!そうだった!!八重桜があるよね。それとも枝垂れ桜かな?

とか思ってたら昨日京都ですでに超満開な枝垂れ桜を見かけた。

そっか・・んじゃ、八重桜だね。

 

・・・・・まぁ、願わくば、染井吉野が、、似合うよねぇ。。

 

熨斗蘭

ノシラン熨斗蘭(ノシラン)

グランドカバーなどで見かけますがたくさん咲いてるとほんとにきれいなんですよね・・

ほんとは夏~秋に咲くお花です。

なんかおめでたいような名前なので・・