「花」カテゴリーアーカイブ

もう睡蓮が開花していました。

スイレン
先日・・って今月初めでしたか・・(^^ゞ・・
鶴見の咲くやこの花館前のスイレンがもう咲いていました。
暑いのか寒いのかわからないまま5月が終わりますが景色はちゃ~んと変わっていきますね。
画像は2年前に行った時のものです。(去年かと思ったら2年前だった。。なぜか毎年睡蓮の季節に行ってるようです・・)

アガパンサスとサンダーソニアのアレンジ

アガパンサスとサンダーソニアのアレンジ
アガパンサスを見ると「梅雨の季節到来!」という気持ちになります。
今年は雨が多い気がしますが、梅雨、どうなるんでしょうか・・

花材:アガパンサス/ ソケイ/ トラノオ/ サンダーソニア/ オンシジウム/ シャガ/ フロックス

藤の花

藤

初夏に山に行くと黄緑色の新緑の中に藤の花を見かけて嬉しくなります。

庭園などの藤棚も「それっ!」て感じで咲き始めてますね。

鉢植えでは大きな鉢にいっぱい水をためてその中に藤の鉢を入れ、きれいに咲かせてられます。鉢植えは手間とスペースが必要なようです。

先日あるお花がきっかけでお話させていただいた方がとても嬉しそうにきれいに咲いた藤の鉢を紹介してくださいました。

手間暇かけてきれいに咲くと嬉しさも倍ですよね。

うちのお花達を今日整理していたんですがちょっと大変な事になってます。

カタクリ・・復活してくれるかな・・・(T_T)

木香バラとエピデンドラムのアレンジ

木香バラとエピデンドラムのアレンジ

桜も終わりいつの間にか木香バラが咲き乱れています。

木香バラは気温が高くなるとすぐに満開になって散ってしまうのでいつも気がつけば時期をすぎているお花です。
これはお誕生日のプレゼントにおつくりしたアレンジです。
春いっぱいのお花でにぎやかな色合わせになりました。

可憐でカラフルなお花がたくさんある季節です。
盛夏までにいろんなお花を楽しみたいですね。

花材:モッコウバラ/ リューココリーネ/ エピデンドラム/ ミニバラ/ ナデシコ/ かすみ草

もうすぐ母の日・・

母の日のアレンジ

今週で4月も終わりあっという間に5月・・母の日という大イベントが近づいてきました。

という事で、たまには営業させていただきます。(^^)v

MaryPoppinsのおすすめはこのオレンジのカーネーション「アクティバ」のアレンジメントです。

まだお決まりでない方はぜひ・・

母の日におすすめのフラワーバスケット~Sunny