「花」カテゴリーアーカイブ

真弓とコスモスのアレンジ

 

真弓とコスモスのアレンジ
真弓とコスモスのアレンジ

とてもたくさんの実がついたマユミの枝を横に張り出すようにアレンジしてみました。

ピンクの実って珍しいのでかならず「何の実?」とご質問いただきます。

「マユミです。」「え?」

私も最初「え?」だったなぁ・・

花材:マユミ/ コスモス/ グラジオラス/ ダイヤモンドリリー/ ハツユキソウ/ 秋色アジサイ

秋色の葉のアレンジ

 

秋色の葉のアレンジ
秋色の葉のアレンジ

染められた葉と秋のお花のアレンジ。

ようやく寒くなってきました。

山の紅葉はすすんだかな?

花材:サンゴミズキ/ キウイのツル/ ストレリチア/ リンドウ/ カーネーション/ 小菊/ アマランサス/ オーガスタ

ルビームーン

ルビームーンのアレンジ
ルビームーンのアレンジ

昨年ワイン色の豆を見つけた。
サヤの形が三日月だから「

ルビームーン

」かぁ・・どこの国のお豆だろう・・
と思っていて先ほど調べたところ、和名を「藤豆」といい、日本でも普通に食べられているのだそうです。(うちの近所のスーパーでは見た事ないけど・・)

日本の事も知らない事多いなぁ・・・

花材:(ドリコス・)ルビームーン/ アンスリウム/ ケイトウ/ カーネーション/ リンドウ/

かぼちゃと秋の小花のアレンジ

かぼちゃと秋の小花のアレンジ
かぼちゃと秋の小花のアレンジ

かぼちゃやフォックスフェイスの実と秋のお花をアレンジしました。

秋の七草って「萩・ススキ・桔梗・撫子・葛・女郎花・藤袴」・・・

あ~~。吾亦紅も水引草も入ってなかったっけ。。。秋代表のお花なのになぁ・・

花材:エニシダ/ ホトトギス/ ミズヒキソウ/ ワレモコウ/ フォックスフェイス/ かぼちゃ/ ドラセナ

イブニングスター

イブニングスターのアレンジ

イブニングスターはかわいくてとても日持ちのするお花です。
先から茶色くなるのでこまめにハナガラをとってあげると2週間以上もつかも・・・

イブニングスターという名前もロマンチックで素敵♪はじめて聞いた時は、「なるほど・・なんてぴったりな名前なんだろう・・」と思いましたが(画像は白花ですが、普通紫色ですし)しかし和名は「センブリ」というそうです。ふーむ。。。(゜-゜)

花材:石化柳/ ストレリチア/ オンシジウム/ イブニングスター/ マリーゴールド/ レモンゼラニウム/ クロトン/ ボダイジュの葉