素敵なボタン桜が手に入りました。 八重咲きで、濃いピンクがとってもきれい。満開の様子は、ピンクの手まりのようでした。
桜の生けこみは、温度・お天気がとっても気になるのですが、今年は、少し寒い日もあったりで、なんとかうまくいきました。。。よかった・・(*^^)v
毎年、「ドキドキ・・(>_<)」だけど、「わくわく・・!(^o^)!」な、桜の生けこみです。![]()
「花」カテゴリーアーカイブ
謹賀新年2

竹は、毎年同じ竹屋さんで仕入れさせていただいてるのですが、今年は、長い竹を曲げたくて、いつもと違う竹にさせていただきました。(最終的に、曲げずに使ったのですけど・・)
餅は、餅屋。竹は竹屋さんです。竹にそんなにたくさんの種類があるという事を、初めて知りました。
いつもは、「こんな事をしたいんだけど」と、相談させていただくと、竹屋さんの判断でご用意してくれてたんですけど、今回は、「3Mの竹の先端を曲げる・・」という事で、様々な竹のご説明をいただきました。「竹を曲げるのは、容易な事じゃないので、この、○○竹か、○○竹なら、大丈夫だと思うけどこの○○竹とかは、ちょっと無理かなぁ、、あと、この○○竹は・・・・」覚えれませんでした。( ̄▽ ̄i)
そもそも、違いがわからない。。。
毎年使わせていただいてる竹なのに、そんなに色んな種類があるという事を知らなかったという事実に、愕然とし、まがりなりにも、プロとして花仕事をさせていただいてるのに、そんな事も知らなかった、、という事に、恥ずかしさすら覚えたわたし。。。覚えようかな、、と、一瞬思いましだが、、、無理!「やっぱ、竹は、竹屋さん!おまかせしますので、また来年もよろしくお願いいたします!
いつも、無理言ってすいません。_(_^_)_」
こちらでは、竹を裂いて使わせていただきました。裂いた竹ってすごく力強さと、緊張感がありません?(制作するほうも、力と、緊張感が必要ですが・・(^^ゞ)
花材:南天・ストレチア・千両・若松・大王松・スプレー菊・孔雀草・孔雀の羽
羽毛のブーケ
謹賀新年
りんご、ころころ・・・
Mery・・・クリスマス
エラタ
コットンツリー
ポプラ
クラシック・コンポート

プリザーブドも、いくつか追加してます。
ホームページ作り始めてどんどん時間がなくなりました。
驚くくらいです。blogも、更新が少なくなっちゃってすいません。。。て、もっと忙しい人が毎日更新してるのに、そりゃいかんだろ・・とか、思うんですけどね。(有名な、お社長とか、いつそんな時間あるのだろうと思いますが、そういう方は、やっぱ時間の使い方も超エリートなのかも..
←わたしは、数回拝見しただけですけどね。)
と、言いつつ、「MaryPoppinsお仕事日記」は、細くなりそうですが、長く続けますので、宜しくお願いいたします。_(_^_)_
さて、PR。クリスマスプレゼントは、メリーポピンズで、こちらも、宜しくお願いいたします。
MaryPoppinsホームページ→http://marypoppins.jp






