花びらの先がまるっこくて、うっすらピンク・・・
ブーケしてもかわいいだろうなぁ・・。(^◇^)

昨年行った城北菖蒲園。を今頃・・![]()

名前のとおり上品な姫街道。

黄色の菖蒲「金鶏(キンケイ)」

あら・・素敵・・「宝の山」
?
場内アナウンスで、とても詳しい説明がありました。
YouTubeサイトはこちら→http://www.youtube.com/watch?v=orcpyD1gLzc
菖蒲って、改良の歴史が長いだけあってとてもたくさんの品種がありますね。花菖蒲って深い・・・
フラワーギフトのための誕生花:5月5日の誕生花「花菖蒲(ハナショウブ)」はこちら
youtubeサイトはこちら
みゃあちんが喜ぶだろうと、キャットニップを植えたのは2年前。あっくんが来る前だった。
みゃあちんには、さっぱりと興味を持ってもらえず、それではどんな花が咲くか楽しみにしましょう。。
と思ってたら、あっくんは枯れたキャットニップの枝をにぎって噛み、にぎって噛み・・
今度は花は、楽しみにできそうになくなってきました。
ああ・・・![]()

ナニガタノシイノカシラ・・
ワタクシニハワカラナイワ・・・

あっくんはリビングの観音竹にこっそりおしっこをするようになりました。
あちこちににおいつけをすると聞いていたので、まだましのようですが、大人になったようなので、明日去勢手術になりました。
・・こんな、ボタンがついてるみたいな感じだったのに・・・
男にゃんこの手術は簡単らしいですが、うちに来て以来、初めて家族から離れるしちょっと心配です。
もひとつ心配なのは、食いしん坊なのに朝ごはん抜きで耐えれるのか・・という事。。
朝6時には用意がないとちゃぶ台(自分たちの食事の場所)をひっくり返してるのに・・・
何よりそこが心配かも・・・

アラ、アタシダッテタイヘンダッタノヨ。コンナヘンテコナノツケラレテサ。

みゃあちんはなんだか楽しそうだったよ。
頭ふりふりしてエリザベス(←この名前をこの時知った)がゆらゆらするの楽しんでたじゃん・・・

!今思い出した!・・・そう言えばこれつけてる間ずっとスプーンでご飯食べさせたよね。。
あれ、またやるのかな・・・

アラ、タイヘンネ。
サテ、ワタクシハ、ヒサシブリノハヒトリヲマンキツサセテモラウワネ。。

デハ、ガンバッテネ・・

父親が「退院の時に歯(入れ歯)を失くした。毎日すき焼きを食べる予定だったのに・・」
と、冗談まじりに、でも、悔しそうに言うので訪問してくれる歯医者さんを探した。
そんなのあるのかな・・と思いながらネットで検索。インターネットの時代で良かった・・
歯医者さんが来てくれるなんて・・しかもとても良い先生で、容体を見て「なるべく早く完成させます」とお気づかいいただき、本当に感謝でした。ありがたい事です。
しかしながら、間に合わず・・
歯型(歯はなかったけど)を残してその日に逝ってしまいました。
すきやき食べれなかったね。残念。。。
意識が朦朧としていたみたいなのに、それでも持って行ったいちごはほんのひとかけだけど食べて、話しかけるとしゃんとして(ふりをして?)「来週には歯ができるみたいだよ。明後日また来るから」と言うとわざわざ起き上がって「うん、うん・・」とうなずいて、数時間後にはいなくなってた。。。
さぞかししんどかったと思うのに、、、すごいな。。
えらい形見を残してくれました。。。
やまざき先生ありがとうございます。まだ御礼にも行けてませんが、数回でしたが本当によくしていただきました。
まだ私に言いたい事(お説教?)がいっぱいあったと思いますが、、、すきやきを食べれなくて残念だったけど。
お疲れ様でした。。。
頑張ったもの・・・きっと天国で幸せに過ごしてる事と思います。
なつかしい人たちと再会できたかな。。。
私も天国にいけるよう頑張らないとね。((*_*;)
永久のお幸せを・・・。
3月11日
あれ・・なんか揺れてる・・と思い、TVをつけると地震速報で宮城県で揺れてるとの事。
え~~大阪まで揺れてるってすごいなぁ・・と思ってたら旦那からTEL。
12階より地上の方が揺れたらしい。。。
これしきで電話するとは珍しい・・などと思ってたら夕方頃なんか大変な事になってきてる様子に気づき、夜中過ぎにようやく大変な事に気付いた。
Mの数字がでかい?・・・
あまりテレビを見ないので翌日事の大きさをようやく知った。
御注文の関東へのお届けもできなかった。
翌日には集荷の地域になったものの記念日のお届けなのに遅れてしまい大変申し訳ない・・と思っていたらその翌日無事到着し、お客様から
「思ったより早く到着してもらえましたね。受け取った娘夫婦も大喜びでした。

鯛釣り草・・おとぎ話にでてきそうな名前の花です。
ぴったりな名前!素敵!と思ってたらこれは別名。本名は「華鬘草(ケマンソウ」)というのだそう・・鯛釣り草のほうがぴったりだし流通名だと思いますが・・
誕生花のサイトを勉強しながら制作中。
(まぁ、半分以上自分のためですが・(^^ゞ・)
花材:クリスマスローズ/ ラベンダー/ ガイラルディア/ 鯛釣り草/ ラナンキュラス