「花」カテゴリーアーカイブ

造幣局の桜の通り抜け

八重桜
造幣局の通り抜けの時、立ち並ぶ屋台の中の一軒のコンピューター占いに、ここ10年くらいほぼ毎年行っている。
正直言って書いてる事が特別すごい!という事もないかもしれないけど、コレクターの様に毎年の結果を残している。
しかも、女性、男性で両手のどちから一方なのに、ついでだからと両手分やってもらっている。
ちゃんと(?)両手違う結果がでるんだよねぇ・・
今年はついに年に1回しか会わない私の顔を覚えていただいたようです。帰り際、「じゃ、また来年」と声をかけていただきました。
日々あちこちのお祭りへ移動されているそうですが、そんな中毎年行っているとはいえ、覚えていただけてなんか嬉しくなりました。

八重桜
鬱金桜

嬉しいついでに・・というわけではないですが、桜の通り抜けにも行きました。
毎年季節的にも忙しかったりして、通り抜ける時間がなかったのですが、今年は夜に行った事もあり、やや時間があったので、数年ぶりに造幣局の門をくぐる事にしました。
八重桜はやっぱり迫力ですねぇ・・・鬱金桜
↑かわいい♪
御衣黄
御衣黄

↑フラッシュが光ってしまってイマイチな画像になってしまったけど、緑の桜「御衣黄」。

ほぼ毎年行ってるのに、久し振りの通り抜け。
今年は堪能できました♪

アンスリウムとグラジオラスのアレンジ

アンスリウムとグラジオラスのアレンジ
グラジオラス/アンスリウム/ 百合/ バラ/ ガーベラ/ スチールグラス/ 矢車草/ モンステラ

人工的に着色したみたいな

アンスリウム

「シボリ」。 不思議なお花ですね。

花材:グラジオラス/アンスリウム/ 百合/ バラ/ ガーベラ/ スチールグラス/ 矢車草/ モンステラ

コデマリと土佐水木

コデマリと土佐水木のアレンジ
コデマリと土佐水木

春のお花もそろそろおしまい・・・

ゴールデンウイークが明けると一気に初夏なんだろうなぁ・・・などとゴールデンウイークのご予定を伺いつつ思う今日この頃。

今日の大阪は少し寒い感じですけどね。。。

花材:土佐水木/ 鉄砲ユリ/ アンスリウム/ コデマリ/ トキワガマズミ/ フリージア/ コデマリ

吉野桜の生け込み

吉野桜の生け込み
吉野桜の生け込み

今日は大阪では5月の気温との事で桜も満開ですね。
花吹雪の中を走ってました。(車で・・)

画像の吉野桜は開花前。
今年はきれいに1週間もってくれました。

今週はちょっと早めに牡丹桜を入れさせていただきましたよ。

大阪造幣局の通り抜けもうもうすぐですね。

4月も半ばかぁ・・・

花材:吉野桜/ イエローウイン/ スターチス/ アセビ

アーモンドの花

アーモンドの花
神戸市東灘区の「東洋ナッツ食品」さんにアーモンドの木があって、その庭園が数日解放されるとの情報があり、行ってきました。

アーモンドの花ものっっすごくかわいいピンクの花でした。桜に似てますが、倍くらいの大きさです。
あまりにかわいいピンク色に、やたらカシカシとデジカメのシャッターを押していました。(^^ゞ
お天気もよく、青空も撮れて良かった!

アーモンドの花
とても見頃だったアーモンドの花ですが、白のアーモンドの花もあるそうで・・・
こちらは2月に咲く早咲きの品種との事。

アーモンドって品種があるんですね。((+_+))

もうずいぶん葉が出ていましたがなんとか花が残っている画を撮る事ができました。

ぶっちゃけ~~~
私、桜と見分けられません・・・(はぁ。。。(T_T))

庭園の開放は本日3月26日まで、との事です。

桜のアレンジ

桜のアレンジ
桜のアレンジ

来週はもう4月。はやい~((+_+))

桜も次々に開花宣言が出たので、造花のディスプレイも慌てて桜に交換させていただきました。

入学式とかって、桜の下で写真撮りたいだろうになぁ・・・もってくれるといいですね。。。

※画像は生花です。
花材:桜/ アルストロメリア/ 柳/ ユリ/ シダ

雪柳の鳥かご

雪柳の鳥かご
雪柳の鳥かご

オンラインでのご注文。
366日の誕生花をご覧になっていただいて、ショップにないオリジナルのアレンジをお作りしました。
わたしも楽しくアレンジさせていただいたのですが、後日御丁寧なお便りもいただきまして本当にありがとうございました。
私の方が大感激しました。

I.R様、ご注文ありがとうございました。_(._.)_

花材:雪柳/ バラ/ チューリップ/ ダイヤモンドリリー

壇香梅(ダンコウバイ)

壇香梅(ダンコウバイ)
壇香梅(ダンコウバイ)のアレンジメント

サンシュユよりも小さな黄色い花が咲く壇香梅(ダンコウバイ)のアレンジ。
春の花木は黄色い花が多いですね。

壇香梅って、「ウコン」と聞いていたので、右近かと思ったら別名が鬱金花ウコンバナ)というそうな・・・

にも鬱金桜という品種があり・・・

黄色いからですか・・そうですか・・((+_+))
まだまだ勉強ですな・・

花材:壇香梅/ アルストロメリア/ アンスリウム/ チューリップ/ ツツジ