
ライラックの素敵な枝が入ったのでさわやかなイメージでお作りしました。ライラックもこのあと、満開に咲いてくれました。(゜-゜)
このアレンジは2週間くらい前です。今はもう路地のライラックも、新緑になってますね。桜もハナミズキも宴の頃を過ぎて、何事もなかったかの様な顔で、すっかり新緑に包まれました。また来年宜しく・・・とか、季節限定のお花には、いつも思ったり。。。
花材:ライラック・デルフィニウム・ブルーレースフラワー・胡蝶蘭・デンファレ
たまにはPRしとこう・・という事で、お店の宣伝です。(^^ゞ
母の日の為のアレンジをMaryPoppinsのホームページにアップさせていただきました。プレゼントは、もうお決まりでしょうか・・
お花以外のプレゼントもたくさんありますが、やっぱりお花は、嬉しいプレゼントです。まだお決まりでなければ、ぜひ、こちらもご一考くださいね。ご来店お待ちしております。_(._.)_(※MaryPoppinsは店頭販売はしておりませんので、ご注文はホームページからお願いいたします。)
フラワーギフト専門店MaryPoppinsはコチラ→http://marypoppins.jp
母の日のためのギフトページはコチラ→http://marypoppins.jp/mothers_day06.html
今年もたくさんの桜を入れさせていただきました。
(こちらでは、毎年お店でお花見をされるのです。ほんとに素敵なイベントですよね。)
今年はそれほど気温が上がらなくて、活けこみをさせていただくのには程よい感じでよかった。。。(^^ゞきれいに咲いてくれました。ちなみに、花器は、グランドピアノの上にあります。花器プラス桜の枝は、かなり重いので、こちらも、どきどき・・^^;
ちょっと気温があがると一重の桜はすぐに開花してしまうので、桜の種類を選択するのには、毎年気を使います。今年は割に気温が上がらなかったので吉野の桜を使わせていただきました。
お客様にも桜を楽しんでいただけたようで、、(^^ゞ よかったです。[E:smile]