花 秋のブーケ 2002/10/21 masaho コメントする ぶどう(巨峰)を使わせていただきました。ダークな紫色がぶどうです。白バラ(ティネケ)との対比がきれいだと思いますが、どうでしょうか? ヘアーアクセサリー(右端の画像です)は、バラで、カメリア風にお作りしてます。数本のバラの花びらを1枚1枚重ねて、1本の大輪のバラにお作りしています。 インパクトのある1セットです。
花 上に伸びるように・・・ 2002/09/09 masaho コメントする エニシダのラインを、伸びる様に入れました。自然にできたラインっておもしろいですよね。 他花材:ワラタ・トルコキキョウ・カーネーション
花 流れるように・・ 2002/09/01 masaho コメントする ショーケース内のディスプレイ。 秋の実をコーン型のバスケットに一杯いれて、あふれ出す様に入れました。 ちょうどワインフェアをされていたので、葡萄(造花)をたくさん入れさせていただきました。(あっ、blogさん、ぶどうのアイコンが無い、、、) 他花材:コットンツリー・アケビ(ドライ)他
花 和 2002/08/09 masaho コメントする 夏の青竹は清々しいですよね。数ヶ月青いままなので、ディスプレイには重宝します。 ひまわり(造花)と合わせても、暑すぎず、涼しそうな夏の雰囲気に・・・ 直径10数cmの青竹は、花の挿し位置一点ずつドリルで穴を開けました。ディスプレイでは、チェーンソーや、ドリルは必需品です。最初は恐かったけどなぁ。。。今や、「任せなさいっ!」て感じです・・・いや、、な感じか・・・
花 噴水の様に・・・ 2002/06/14 masaho コメントする 噴水のイメージでお花を入れたかったのですが、どうでしょうか?梅雨時はどうしても、イメージが水関連になります。 発想力不足かなぁ?・・・ 花材:スチールグラス・グラジオラス・鉄砲百合・オンシジウム・ヘリコニア・トルコキキョウ・ギガンジウム
花 スパッティーフィラム 2002/05/11 masaho コメントする この時期たまに出るスパッティーフィラムの切花。スイートピーの枝も春の終わり頃に出回る花です。ブライダルにふさわしく、やわらかな枝を生かして、ふんわりした感じで・・・
花 小花のハンモック 2002/05/03 masaho コメントする 柳でハンモックを作りました。 ハンモックの中には、デルフィニウムや、スイートピー、、春のお花をたくさん入れました。 お客様が覗き込んでみたくなる様なアレンジも、楽しい♪
花 胡蝶蘭と・・・ 2002/04/07 masaho コメントする ボタン桜に、胡蝶蘭を合わせて。。 スペースからあふれるくらいに桜の枝を入れました。アスパラガスの葉を「春霞」のイメージで桜に重ねて・・・