カルミアもこの季節だけのお花です。
別名アメリカシャクナゲ。咲き方は石楠花に似ています。
花型が☆みたいな形で個性的なお花です。
花材:カルミア/ トルコキキョウ/ ナデシコ/ バラ/ ユーパトリウム/ ソングオブインディア/ ロベ
ソファをジャングルジムのように登ったり下にもぐったりしていた頃・・
にゃんこに限らず、小さい時はすきまを探るのが好きなようですね。
冷蔵庫や洗濯機の下の隙間に手を入れてよくたまったほこりを出してくれてました。(もちろん本人は掃除をしてるつもりはないと思いますが・・(^^ゞ)
動画はこちら↓
Youtubeサイトからはこちら→http://www.youtube.com/watch?v=NarDF8kF6G8
この頃いつかソファに座ってゆったりくつろぐみゃあちんを見たいと思っていました。
今ではすっかりみゃあちんの居場所・・になり、、、
たまには私にその席を譲っていただけないでしょうか?・・(*_*)
今週で4月も終わりあっという間に5月・・母の日という大イベントが近づいてきました。
という事で、たまには営業させていただきます。(^^)v
MaryPoppinsのおすすめはこのオレンジのカーネーション「アクティバ」のアレンジメントです。
まだお決まりでない方はぜひ・・
有刺鉄線の様なカラタチの枝。何を思ってこんな枝になったのか。。。とか考えてると描いてみたくなりましたが・・・ただでもへたっぴなのに、疲れそうなのでいつかまた・・
あぁ・・疲れそう。。(*_*) でも描けたらおもしろいだろうなぁ・・・
いつか生け込みに使わせてもらったなぁと思って探したらありました。→「触らないで頂戴!?」
生け込みも結構大変だったなぁ。。。
素敵な花言葉をもっているんですよ。→366日の誕生花「枳殻」のページ
残念ながらカラタチのお花はまだ見ていないので今年こそ見に行く予定です。かわいいお花らしいので楽しみです♪