みゃあちんと、ソバの花のアレンジ

みゃあちんと、ソバの花のアレンジ
たまにはタイトルどおり、「花と猫」・・

かわいいピンクの「高嶺ルビー」という名前のソバの花をアレンジしました。(と言っても自宅にあった小さくなったお花でアレンジ・・という感じですが・・(*^_^*))

写真嫌いのみゃあですが、他のものを撮ってるとなぜか画面に入ってくる・・なんで?

そばと言えば先日自宅近所の「仙酔庵」というほんとに隠れ家のようなお店でそば懐石をいただきました。おいしかったそば寿司の天ぷらと食欲を誘うそば茶にはまりました。
食欲の秋・・到来。。。

ミリオンバンブーとアガパンサスのアレンジ

ミリオンバンブーとアガパンサスのアレンジ
ミリオンバンブーとアガパンサスのアレンジ

くるくる曲がったミリオンバンブーで茎の細いお花を支えました。

アガパンサスとコーラフラワーが花火の様に見えないかなぁ・・と思ったりして・・

見えない・・かなぁ・・・・

花材:アガパンサス/コーラフラワー/姫百合/ミリオンバンブー/ツルギキョウ/ミスカンサス

紅花を使った生け込み

紅花を使った生け込み
紅花を使った生け込み

黄色と赤、オレンジの夏色アレンジ。
紅花ってキク科なんですね。。。
全然花型が違うのに・・キク科広すぎ~
366日の誕生花」のサイト(※現在リニューアル中)をつくるまで扱うお花の科目なんで実はほとんど知りませんでした。
色々と勉強中な日々です・・・((+_+)))
花材:マサキ/ニュウサイラン/百合/紅花/スプレー菊/アンスリウム/デュモサ

パンパスグラスとリンドウのアレンジ

パンパスグラスとリンドウのアレンジ
パンパスグラスとリンドウのアレンジ

涼しげなパンパスグラスのアレンジ。
リンドウの青でさわやかに・・・

毎年ススキと間違われてしまうパンパスグラスは夏の植物です。

花材:パンパスグラス/ 雪柳/ リンドウ/ 百合/ カーネーション/ ストケシア/ ブバルディア/ マトリカリア/ ドラセナ/ アレカヤシ

シマフトイとギガンジウムのアレンジ

シマフトイとギガンジウムのアレンジ
シマフトイとギガンジウムのアレンジ

白のボーダー柄が涼しげなシマフトイ。

縦のボーダーのものもあります。

きれいに染め分けられた、自然が生んだ涼しげなデザインです。

花材:シマフトイ/ ギガンジウム/ カラー/ ゴテチア/ トルコキキョウ/ デンファレ/ ハラン

花と猫、時々旦那のブログです。