花 ドラゴン柳とサンキライ クリスマスカラーのアレンジ 2018/11/28 masaho コメントする ドラゴン柳にサンキライの枝を絡ませて・・ 赤x緑x白のクリスマスカラーでアレンジしました。 週末には、(あっという間に)12月!! 花材:ドラゴン柳/ サンキライ/ 透かし百合/ ケイトウ/ スプレー菊/ カーネーション/ 百合樹/ カスミソウ/ 黄金ヒバ
花 寒桜とツツジのアレンジ 2018/11/16 masaho コメントする まだ咲いてませんが・・3日後くらいに咲くであろう寒桜の白い花と、ピンクの百合。 赤や黄色のの秋色に、白が映えるだろうな・・と楽しみにしつつ。。。 花材:カンザクラ/ ツツジ/ ピンポンマム/ ケイトウ/ コギク/ 百合
花 ドラセナとパフィオのアレンジ 2018/11/15 masaho コメントする ドラセナとアイリスの根元にパフィオを飾ったアレンジです。 ルビーグラスのぷわぷわをを加えてちょっとソフトな印象に。 花材:ドラセナ/ パフィオ/ ルビーグラス/ リンドウ/ アイリス/ コリダータ
花 秋明菊とグラジオラスのアレンジ 2018/11/08 masaho コメントする ピンクの秋明菊に合わせてピンクのお花と、赤い葉や、枝、小花を合わせました。 秋のピンクは赤色と合うよね♪ 花材:グラジオラス; リューカデンドロン; シュウメイギク; ワックスフラワー; 小菊; ドラセナ; モンステラ
花 紫式部と百合のアレンジ 2018/10/24 masaho コメントする 紫式部と百合のアレンジ 紫式部の粒粒の実に合わせて、3時花(ハゼラン)や、ブバルディア、ベンケイソウの小さなお花の集まりを入れたアレンジ。紫~ピンクのグラデーションの中に、大きな黄色い百合をアクセントにしました。 紫式部って、名前からして日本の秋にぴったりですよねぇ。 花材:ムラサキシキブ; ブバルディア; ベンケイソウ; ハゼラン 続きを読む 紫式部と百合のアレンジ →
花 つる梅モドキとススキのアレンジ 2018/10/03 masaho コメントする 秋の定番。ツル梅モドキとススキのアレンジ。 すっかり涼しくなりました。 台風ばっかりで御堂筋の銀杏も倒れてるとこもあるそうですが。。 紅葉楽しめるかな? 花材:ツルウメモドキ/ ススキ/ ストレリチア/ スプレーマム/ アレカヤシ
花 夏ハゼとヘレニウム 2018/09/30 masaho コメントする ナツハゼとヘレニウムのアレンジ 夏ハゼとヘレニウム。緑とオレンジのアレンジ。 夏と秋の間の季節。 花材:夏ハゼ/ ヘレニウム/ ストレリチア/ アレカヤシ/ テッポウユリ
花 鬼灯とリコリス 2018/09/11 masaho コメントする ヒガンバナ科の「リコリス」と、色づいたホオズキを合わせました。 夏の終わりのアレンジです。 花材:ホオズキ/ リコリス/ ニュウサイラン
花 ダリアと千日紅のアレンジ 2018/09/10 masaho コメントする 赤いニュウサイラン、ドラセナの葉と、真っ赤なダリアと赤い実のブバーナムを赤い花器にアレンジしました。 千日紅のまぁるいアクセントをころころ合わせて。。 花材:ニュウサイラン/ ドラセナ/ グラジオラス/ ソケイ/ ビバーナム・コンパクタ/ ブドウのツル/ センニチコウ/ アルストロメリア/ ダリア/
未分類, 花 透かし百合のアレンジ 2018/08/30 masaho コメントする オレンジや、黄色の透かし百合でお祝いのアレンジ。 まだ猛暑は続きますが、なんとなく日暮れ時とか、ちょっぴり秋の気配も感じる今日この頃です。 花材:バラ; スカシユリ; ヒャクニチソウ; ユーカリ;ドラセナ