花 孔雀草とサンキライ 2016/11/14 masaho コメントする ピンクの孔雀草と赤い実のサンキライを青色のガラスの器にアレンジしました。 サンキライのトゲが柔らかいお花に触れないようにちょっと外して置いてます。 山帰来の赤い実とツルって.. クリスマス、近いんだ~って・・ なりません? 花材:クジャクソウ/ 百合/ トルコキキョウ/ サンキライ
花 ガマズミのアレンジ 2016/11/02 masaho コメントする カンスランの緑でフレッシュな印象のアレンジメントにガマズミの赤い実とをふんわりかけて 秋色に褪せたベンケイソウで秋らしい季節感を足しました。 花材:ガマズミ、グラジオラス、バラ、カンスラン、ベンケイソウ、ドラセナ
花 かぼちゃと柳のアレンジ 2016/11/02 masaho コメントする ミニかぼちゃにワイヤーをつけてアレンジ。 かぼちゃは小さくても重たいのでドラゴン柳に助けてもらいました。 ころころかぼちゃのアレンジです。 花材:ドラゴン柳、サンゴ水木、ストレリチア、LA百合、ミニバラ、銀梅花、カスミソウ
花 山査子 2016/10/19 masaho コメントする サンザシ@大阪市立大学付属植物園 さくらんぼみたいにかわいい山査子の実。 薮山査子(ヤブサンザシ)とは葉っぱとかちょっと違いますね。 緑と赤の混在の季節。 サンザシ 今年はまだもうしばらく暑いようです・・
花 白式部 2016/10/09 masaho コメントする 白式部のアレンジ 白色の実の紫式部、「白式部」のアレンジ。 紫じゃないけどムラサキシキブ。白色だけれどムラサキシキブ。 花材:シロシキブ/ ドラゴン柳/ シモツケ/ ドラセナ/ カーネーション
花 梅モドキとカトレア 2016/10/08 masaho コメントする 梅擬きとカトレアのアレンジ 真っ赤な実をたくさんつける梅擬に大きなカトレア。 性格(植生)が異なるお花を合わせることがあまりないけど、色で合わせてみた。 もだ~んな秋色・・になったかな? 花材:ウメモドキ/ カトレア/ ドラセナ
花 薮山査子と柿のアレンジ 2016/10/03 masaho コメントする ヤブサンザシと柿のアレンジ 細い枝先に重たい実をいくつもつけた柿の枝と、ごっつい枝に小さな赤い実をつけた薮サンザシで秋のアレンジ。 とうとう折れてしまった柿の枝を花器の傍に添えました。 花材:ヤブサンザシ/ 柿/ 百合/ ピンポンマム/ トルコキキョウ/ ホトトギス/ クジャクソウ/ 黄金ヒバ/ ドラゴン柳
花 アナナスとカラスウリ 2016/10/02 masaho コメントする カラフルなアナナスとカラスウリ。 秋色のアレンジです。 花材:インコアナナス/ グズマニア/ デシティフローラ/ エレンジウム/ カラスウリ