生まれたては2mmくらいのめだか。現在8匹になりました。毎朝この小さなめだか部屋を見るのが楽しみです。水面でくりくり動いてるのを見ると「おおっっ!!生まれた!」てな感じで・・2mmでもちゃんとめだかの形。(当たり前ですが・・)
早く親めだかのところに戻してあげたいなぁ・・・
親子のご対面にわくわくしている今日この頃ですが、ようやく最近5mmくらい。(^^ゞ まだまだ大部屋には入れそうにありませんね。
6月18日の父の日に、百合とひまわりの花束はいかがでしょうか。日持ちのいい百合と、大きなひまわりで、お父様にもパワーをつけていただきましょう。d(^_^o)
MaryPoppinsのショッピングサイトにてご注文受けたまわっています。→http://marypoppins.jp/bridal_bouquet03.html
ご来店おまちしております。
立派なおしりでした。(^^ゞ羽の色が、深いグリーンで、とても美しかったのですが、とうとう、後姿しか見せていただけませんでした。ただ、じっっっと、一点を見つめていました。(-“-)
数メートル横では、アベックのカルガモが仲良くしていたのですが・・・
春の昼下がり、カルガモは一人、何を思うのでしょうか。.☆.。.:*゜
・・・・・ほんとは、この公園の菖蒲園で、菖蒲の咲き乱れる画がほしかったのですが、ちょっと早かったようです。
今年は、どうもすべてにおいて、タイミングが1.2週間早い私です。
わたしもまだ開門すらしていただけない菖蒲園の前で佇んでおりました。(T_T)
(再来週もう一回チャレンジいたします!)
追記)ひよこぽんさんへ。 春にしか産まないつばめの子供が、次は無事巣立っていけるよう念を送ります。(ー_ー)!!=>=>=>